
アトピーの乾燥頭皮にオススメ!頭皮には美容液(化粧水)を塗ろう
冬の大乾燥に弱いはるまきです。
やって参りました今年もアトピーの大天敵、冬の大乾燥シーズン到来です。
冬は本当にアトピーにとって参るんです。。
ただでさえ痒いのに ...

アトピーはちゃんと皮膚科に行こう。アメトーーク!を観て思ったこと。
お肌弱々なはるまきです。
先週のアメトーーク!で「お肌よわよわ芸人」が放送されましたね。
出演は、今田耕司、高橋茂雄、狩野英孝、福徳秀介、西田幸治(笑い飯)。
パッと ...

整腸生活1ヶ月。経過報告!なかなか調子が良いです
整腸生活をしているはるまきです。
移住して体調崩しやすくなった…よし、今年は「腸内環境」を意識する。
やっていることはシンプルで、
① 納豆を週3日以上食べる ...

食物繊維取ったのに便秘になった…食物繊維は取れば良いってもんじゃない。
腸にはまるはるまきです。
最近、食物繊維を取り方を間違えて便秘になったので、食物繊維の理解を深めるために書いておきますw
そもそも食物繊維はなぜ腸に良 ...

手軽に腸内環境活性化!納豆パワーを高める納豆の食べ方!
腸内環境を整えることにはまっているはるまきです。
腸内整備チャレンジをして2週間。その結果を報告!
今も絶賛進行中です。
もともとは体調を崩すことが多いのを改善す ...

アトピーの僕が乾燥肌をちゃんと保湿する方法をまとめました!
冬の乾燥を回避することに心血注いでいるはるまきですw
真冬は終わっていよいよ春に向かっていますが油断は禁物。
まだ乾燥の季節は抜けていません!
ってことで、今年、 ...

腸内整備チャレンジをして2週間。その結果を報告!
腸内整備を2週間試したはるまきです。
最近、腸内環境の整備にはまっています。
きっかけはこちらを読んでください。
移住して体調崩しやすくなった…よし、今年は「腸内 ...

『「腸の力」であなたは変わる』が面白すぎる!整腸生活をスタートするならまず読むべき!
先週より腸内環境を整えることを意識し始めたはるまきです。
移住して体調崩しやすくなった…よし、今年は「腸内環境」を意識する。
といってもとりあえず継続するために始めたのは ...

移住して体調崩しやすくなった…よし、今年は「腸内環境」を意識する。
移住して体調崩しやすくなったはるまきです。
よく移住するとストレスフリーになって、体調が良くなるみたいな話ありますよね。
僕は何故か移住してから、風邪を引く回数が増えましたw ...

アトピーで乾燥頭皮ならオイル入りのシャンプーが超おすすめ!!
冬の大乾燥で頭皮の乾燥ケアをしているはるまきです。
以前、頭皮の乾燥を防ぐためにこちらの椿油を紹介しました。
冬の大乾燥に負けない頭皮ケアにおすすめは椿油!
...